スマートコア

スマートコア公式サイトキャプチャ
※画像引用元:スマートコア公式HP
https://smartcore.jp/

スマートコアの利用者の声

利便性の向上(生活経済学会)

プロフィール情報の更新や会費納入状況の確認を会員自身で行えるようになったことが、大きな改善点でした。事務局においては、会員のアクセス数の確認やコンテンツの更新を委託業者に依頼せずに実施できるようになったことで、利便性が向上したと感じています。また、会員にシステムを通じてメッセージやメールを送れることも便利だと思っています。

参照元:スマートコア[https://smartcore.jp/homepage/5.case/cases/case19.html]

会員管理の負担軽減(一般社団法人)

企業の担当者のリストを出す、会員の皆様にお知らせを送るといった時には、これまでExcelだと複数のリストから「検索」や「突き合わせ」を行う必要があり、手間がかかっていました。スマートコアを導入して、これらの会員管理に対する負担がかなり軽減されました。

参照元:スマートコア[https://smartcore.jp/homepage/5.case/cases/case17.html]

名簿管理の充実(横浜電子情報工学会)

名簿の管理は基本中の基本でやはり便利です。以前は卒業後にIDを送付し、ログインして情報を確認してもらっていましたが、あまりアクセス数が伸びず苦労しました。今は卒業する前に学生本人に就職先の情報や帰省先などを入れてもらっています。卒業前ならこちら側で指導できますし、学生本人が情報を入れることで事務局の手間の削減にもつながります。また、一度卒業前にアクセスしてもらってシステムに触れてもらうことで、卒業後のアクセス数もグンと伸びました。

参照元:スマートコア[https://smartcore.jp/homepage/5.case/cases/case8.html]

スマートコアの口コミ総評

プロフィール情報の更新をはじめ、情報の確認を会員自身で行えることをメリットとして挙げている声がありました。会員のアクセス数を確認したり、更新を委託業者に任せたりする必要がなくなったため、利便性が上がったとのことです。会員様にお知らせがあるときなど、メッセージやメールを会員様に送れる使い勝手の良さを評価する声も複数ありました。従来の方法だと検索する手間などがありましたが、そのような業務が無くなった分会員管理にかかる負担が減ったそうです。

特にログイン情報のアクセスが伸びずに苦労している方や、事務局の業務が多い方などは、スマートコアを取り入れることで悩みが解消されるかもしれません。

スマートコアの特徴

幅広いニーズに対応

充実した機能なので、幅広い要望を叶えてくれるシステムです。幅広い施設・店舗で利用できるオプション機能を用意。専用のカスタマーサポートシステムによって、利用者からの問い合わせや稼働情報などを一元管理してくれます。また、導入時に稼働までのプロセスがスムーズに進められるように、操作説明を行なってくれます。充実したセキュリティ機能と、プライバシーに配慮された運用体制、信頼のおける導入サポートが魅力です。

嬉しい低コスト

スマートコアは、オプション機能を自由に選択できるのはもちろん、基本機能も項目ごとに容量を設定できるため、コスト削減に繋がります。月々14,575円(税別)~の利用料金で会員サイトを利用可能。使いたい分だけ設定できる低コストに抑えられて、自由に選択できるオプション機能が特徴です。

マイページ設定も手軽にできる

マイページもスピーディーに導入可能です。会員、顧客の利便性向上と、運営の効率化に繋がります。データベースの調整を業者に依頼することなく、CMSを使用して自分で作成する必要もありません。管理画面を設定して、必要なプロフィール項目を入力するだけで設定が完了します。すでに会員リストがある場合は、システムに一括インポートしてログイン情報を会員様に案内すると、マイページの運用がすぐに行なえます。

様々な要望に応えてくれる充実した機能

SNSサイトは、サイトに設置したフォームから、会員登録を行なえばどなたでも利用が可能です。学会や協会などの団体会員だけが見れるクローズドなコミュニティサイトでも、簡単に構築できます。会員同士がコミュニケーションをとれるツールもあり、様々な会員様のニーズを満たしてくれる機能が充実してます。

スマートコアのセキュリティについて

お客様サポートとセキュリティの両立

お客様の稼働情報やお問い合わせを一元管理しているスマートコア。スマートコアは専用のカスタマーサポートシステムを採用しています。導入する際はスムーズに運営できるように稼働するまでの道のりをサポートしており、操作説明などを受けることが可能です。セキュリティ機能も充実しており、ISMS認証やプライバシーマークを取得しています。

利用した分だけ設定できる料金システムと自由に選択できるオプション機能もスマートコアの特徴であり、要素に合わせて容量を設定できます。無駄を省いた経済的な運営を理想としている方にとって嬉しい要素でしょう。

スマートコアプランのプラン・費用

スタンダードプラン

  • 初期導入費:0円
  • 月額利用料:14,575円(税込)

※利用期間が1年以上の場合の料金です。1年未満の場合は初期導入費85,800円(税込)になります。

※登録会員数100名での場合の料金です。100名以上の場合は、月額利用料が変動します。

オリジナルドメインプラン

  • 初期導入費:63,800円(税込)
  • 月額利用料:24,200円(税込)

※利用期間が1年以上の場合の料金です。1年未満の場合は初期導入費149,600円(税込)になります。

※登録会員数100名での場合の料金です。100名以上の場合は、月額利用料が変動します。

オプション費

  • グループ機能:年間39,600円~(税込)
  • イベント機能:年間39,600円~(税込)
  • ペイメント機能:年間52,800円~(税込)
  • 入金管理機能:年間39,600円(税込)
  • 掲示板機能:年間26,400円~(税込)

など

スマートコアの導入先一覧

  • 学術団体・協会
  • 社友会・企業OB会
  • 学校・学校法人
  • 法人企業
  • 運営団体・機関

スマートコアのサポート体制

個人情報保護の体制が整っているISMS認証・プライバシーマーク取得企業が運営しています。専用のカスタマーサポートシステムで、機能や使い方での疑問点を解決してくれる心強いサポート体制です。

スマートコアの会社概要

会社名 株式会社イーストゲート
所在地 東京都新宿区市谷本村町3-28 新日本市ヶ谷ビル5F
電話番号 03-6280-7741
営業時間(定休日) 10:00~18:00(定休日:要問合せ)
公式サイト https://smartcore.jp/