ZIPヨガ運営システム

Smart Hello公式サイトキャプチャ
※画像引用元:NMyWeb公式HP
https://zip-system.com/

ZIPヨガ運営システムの利用者の声

ZIPヨガ運営システムの口コミ評判は見つかりませんでした。

ZIPヨガ運営システムの特徴

機能はスタジオ運営に特化

「ZIPヨガ運営システム」は、特にヨガを始め、スタジオ運営に特化した機能を備えたもの。
レッスンを設定すれば、予約受付を全自動化でき、決算、さらには生徒管理や宣伝も行え、しかもシンプルにも使える便利なツールです。
その機能の一部を紹介しましょう。

  • スケジュール設定
  • チケット設定
  • 予約受付全自動化
  • 生徒管理
  • リマインドメール自動送信 など

そのほかにも口コミ評価やアンケートといった機能が搭載されており、使い道は多彩です。

1つのシステムで全てを運営可能

「ZIPヨガ運営システム」ではレッスンの予約から登録・管理、そして決済までを全て1つで運営することができます。

その運営を担うのはスタジオや、オンラインによるシステムばかりではありません。

ユーザーは「ZIPヨガ運営システム」を使うことで、インストラクター選びやスタジオレッスンかオンラインレッスンかを要望することができ、好きな時間を選ぶことができるのです。

SNSとの連携が容易

現代社会において、SNSは広告に取ってかわる宣伝手段です。しかし、Twitter・LINE・FaceBookなどなど、複数存在するSNSを使い分けるためには、ときとしてネットに関する知識が求められることもあります。
「ZIPヨガ運営システム」は、こうしたSNSとの連携にも力を注がれているのが特徴。SNS連携機能が搭載されているため、簡単に情報をシェアすることができます。
スケジュールやインストラクター、スタジオについての情報のほか、ちょっとしたつぶやきなどでも、フォロワーに宣伝しやすいのが魅力。
またユーザーからしてみても、SNSからスケジュールの確認や予約についての情報を取り入れられるのはプラスにつながります。

さまざまな管理方法

「ZIPヨガ運営システム」は、顧客情報を無制限で登録で気、その顧客管理も行えます。パソコンはもちろんのこと、スマートフォンからの予約管理も可能。これにより、場所を選ぶことなく、どこでも管理にたずさわることができます。パソコンの前に縛られることもなく、誰でも管理に携われるなど、スタジオを運営するスタイルにも数多くの可能性が生まれます。
また、スタッフの登録も無制限。複数店舗を1度に管理可能です。ただし、その場合は1店舗ごとに料金がかかることになります。
レッスンについても、スタジオレッスンのみであったり、オンラインレッスンのみであったりと、どんな風にも利用できるので、まずは問い合わせをしてみましょう。

ZIPヨガ運営システムのセキュリティについて

ZIPヨガ運営システムのセキュリティに関する情報は公式サイトに記載がありませんでした。

ZIPヨガ運営システムのプラン・費用

  • 初期費用:100,000円(税別)
  • 月額費用:25,000円/1スタジオ(税別)

※IT導入補助金2022採択ツール
初期費用+2年間クラウド利用料(月額利用料金)が補助金の対象。

ZIPヨガ運営システムの導入先一覧

  • AGNIYOGAスタジオ

ZIPヨガ運営システムのサポート体制

費用については「IT導入補助金2022採択ツール」を利用可能。補助金の対象となっているのは、初期費用+2年間クラウド利用料(月額利用料金)です。
この補助金については、ZIPヨガ運営システムのサポートを受けられることから簡単に申請を行えます。

ZIPヨガ運営システムの会社概要

会社名 株式会社アクティビア
所在地 東京都世田谷区太子堂2丁目12-1 ダイムタワー4F
電話番号 (記載なし)
営業時間(定休日) (記載なし)
公式サイト https://zip-system.com/

業界別の
おすすめ会員管理システム

ジム・フィットネスに
おすすめの
会員管理システム3選

【選定理由】2022年2月1日時点で「会員管理システム」のGoogle検索で上位2P目までに出てきた54システムからピックアップ。
「会員管理」「予約機能」「入会受付」「分析機能」が備わっていて、
公式HPに導入費用と月額費用の記載がある中で、初年度にかかる費用が安い順にシステムを選定。

多機能・低価格...3社の中で最も価格が安く、オプションなしで出来る機能が多い。
豊富な連携機能...選定基準を満たしている企業で、唯一LINE連携に対応している。
健康管理...健康管理ができるクラウドサービスとの連携がある。

※1年目費用目安:「月額料金×12ヶ月分+初期費用」で算出。
機能:基本機能で対応できるものは〇、対応できないものは-、オプションで対応できるものは△で表示。

システム名 1年目費用目安 機能
多機能・
低価格なら
Smart Hello

公式サイトを
見る

詳しく見る

374,000円
内訳初期費用:110,000円
月額費用:22,000円
※ライトフィット・スクールプラン
会員管理 会費/請求管理 受付管理(入会/変更)
予約管理 スクール管理(欠席/振替、進級) 売上管理
来場・入退館管理 クレジットカード決済 口座決済
POS機能 多店舗管理 アンケート作成
メルマガ・DM配信 LINE連携 テクノジムMyWellness連携
- - -
豊富な
連携機能なら
hacomono

公式サイトを
見る

詳しく見る

627,000円
内訳初期費用:165,000円
月額費用:38,500円
※基本プラン
会員管理 会費/請求管理 受付管理(入会/変更)
予約管理 スクール管理(欠席/振替、進級) 売上管理
来場・入退館管理 クレジットカード決済 口座決済
POS機能 多店舗管理 アンケート作成
メルマガ・DM配信 LINE連携 テクノジムMyWellness連携
-
健康管理も
行うなら
SLIM

公式サイトを
見る

詳しく見る

805,000円
内訳初期費用:385,000円
月額費用:35,000円
※総合フィットネスパック
会員管理 会費/請求管理 受付管理(入会/変更)
予約管理 スクール管理(欠席/振替、進級) 売上管理
来場・入退館管理 クレジットカード決済 口座決済
POS機能 多店舗管理 アンケート作成
-
メルマガ・DM配信 LINE連携 テクノジムMyWellness連携
- -

ジム・フィットネスにおすすめの
会員管理システムを詳しく見る

サービス業におすすめの
会員管理システム3選

【選定理由】2022年2月1日時点で「会員管理システム」のGoogle検索で上位2P目までに出てきた54システムから、
公式HPにホテル・飲食業の事例や説明の記載があった3社をピックアップ。

※1年目費用目安:「月額料金×12ヶ月分+初期費用」で算出。
機能:基本機能で対応できるものは〇、対応できないものは-で表示。

システム名 1年目費用目安 機能
Prius Pro

公式サイトを
見る

18,700円
内訳初期費用:5,500円
月額費用:1,100円
予約管理 予約フォーム作成 データ分析
メルマガ・DM配信 入会受付 チェックイン機能
-
Ambassador Relations Tool

公式サイトを
見る

353,760円
内訳初期費用:0円
月額費用:29,480円
※クラウドプラン
予約管理 予約フォーム作成 データ分析
- -
メルマガ・DM配信 入会受付 チェックイン機能
- -
WEBCAS CRM

公式サイトを
見る

400,000円~
内訳初期費用:100,000円
月額費用:25,000円~
予約管理 予約フォーム作成 データ分析
-
メルマガ・DM配信 入会受付 チェックイン機能
- -

サービス業(ホテル・飲食)におすすめの
会員管理システムを詳しく見る

学会におすすめの
会員管理システム3選

【選定理由】2022年2月1日時点で「会員管理システム」のGoogle検索で上位2P目までに出てきた54システムから、
公式HPに学会または協会、団体の事例や説明の記載があった3社をピックアップ。

※1年目費用目安:「月額料金×12ヶ月分+初期費用」で算出。
機能:基本機能で対応できるものは〇、対応できないものは-で表示。

システム名 1年目費用目安 機能
MiiT+

公式サイトを
見る

0円
内訳初期費用:0円
月額費用:0円
※MiiT+を利用した決済がある場合のみ、1決済ごとにシステム利用料が発生
予約管理 会費管理 会員交流機能
- -
データ分析 メルマガ・DM配信 入会受付
-
スマートコア

公式サイトを
見る

168,000円~
内訳初期費用:0円
月額費用:14,000円~
※スタンダードプラン
予約管理 会費管理 会員交流機能
-
データ分析 メルマガ・DM配信 入会受付
- -
SMOOSY

公式サイトを
見る

300,000円
内訳初期費用:0円
月額費用:25,000円 ※スタンダードプランかつ200名以下
予約管理 会費管理 会員交流機能
-
データ分析 メルマガ・DM配信 入会受付

学会におすすめの
会員管理システムを詳しく見る